Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
60分でわかる! 新・年金 超入門

技術評論社
酒井富士子 

価格
1,430円(本体1,300円+税)
発行年月
2025年08月
判型
四六判
ISBN
9784297149277

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

最新の法改正に対応し年金の未来をやさしく解説。多様化する老後の働き方、ライフスタイル。賢い年金生活を送るための新しいマネー戦略!2025年の年金制度改正法の成立を受け今後の年金の行方を占う!年金の繰り下げは本当に得か?そこに潜む大きな落とし穴とは?老後の安心のために知っておきたい受給のいろはを指南!

1 老後資金は本当に2000万円必要?
2 日本の年金制度は破綻しない
3 60歳からの賢い年金とのつきあい方
4 65歳時の年金受給の衝撃。211万円の壁を意識せよ
5 65歳以降の働きながらの年金受給。これだけの不本意な真実
6 年金が184%増える「繰り下げ」はトクなのか?
7 年金が少ない!自営業・独身族・会社員の年金術
8 配偶者との死別や離婚で年金はどうなる?

[日販商品データベースより]

年金制度は、経済の変化、平均寿命の長期化、家族構成やライフスタイルの変化といったことを踏まえ、厚生労働省による財政検証結果をもとに定期的(5年ごと)に改正されます。財政検証とは、5年に一度行われる、年金の健康診断のようなもの。はたして今回(2024年)の財政検証の結果を受け、今後の、年金の未来はどうなっていくのでしょうか?
本書では2024年と2025年にかけて改正・施行される年金制度について、また現在の日本の年金制度の立ち位置を解説していきます。そのうえで、実は年金を受給しはじめるとわかる「211万円の壁」や、盛んに取りざたされる「年金の繰り下げ」をすることで生じる諸問題、そこに潜む大きな落とし穴などにも触れながら、老後の資金戦略について、様々な人生パターン別にベストな方法を紹介します。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

現場で役立つ!早引き介護用語辞典

現場で役立つ!早引き介護用語辞典

佐藤富士子 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2017年02月発売】

早引き介護の医学知識ハンドブック

早引き介護の医学知識ハンドブック

佐藤富士子 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2018年03月発売】

親権と子ども

親権と子ども

榊原富士子  池田清貴 

価格:968円(本体880円+税)

【2017年06月発売】

考える福祉 改訂

考える福祉 改訂

酒井潔  岡野浩 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2016年05月発売】

アセスメント

アセスメント

白木裕子  酒井清子  武宮直子 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2019年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント