ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
アイデア発想から実践まで、デジタルプロダクト制作のためのワークブック
朝日新聞出版 たきコーポレーション
点
Webからアプリまで、さまざまなデジタルプロダクト制作の現場で実践されているUI・サービス設計のプロセスをワークブック形式で徹底解説!
第1章 UI/UXデザインとは何か?第2章 UXデザインのプロセス第3章 課題発見とコンセプト作成第4章 プロトタイピング第5章 Figmaの基本操作第6章 情報設計とワイヤーフレームの制作第7章 UIデザインを完成させる第8章 UIパターンとリファレンス第9章 これからのUXデザイン
web・アプリの制作に欠かせないUI・UXデザインの知識、そして今や定番となったインターフェース制作ツールであるFigma。そんなUXデザインのコンセプトメイクからUIデザインの実践まで、事例やワークシートを用いてわかりやすく紹介
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
山辺昌彦
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年02月発売】
宮下あきら 近藤和寿
価格:748円(本体680円+税)
【2021年02月発売】
河合単 久部緑郎
価格:565円(本体514円+税)
【2008年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
Webからアプリまで、さまざまなデジタルプロダクト制作の現場で実践されているUI・サービス設計のプロセスをワークブック形式で徹底解説!
第1章 UI/UXデザインとは何か?
[日販商品データベースより]第2章 UXデザインのプロセス
第3章 課題発見とコンセプト作成
第4章 プロトタイピング
第5章 Figmaの基本操作
第6章 情報設計とワイヤーフレームの制作
第7章 UIデザインを完成させる
第8章 UIパターンとリファレンス
第9章 これからのUXデザイン
web・アプリの制作に欠かせないUI・UXデザインの知識、そして今や定番となったインターフェース制作ツールであるFigma。そんなUXデザインのコンセプトメイクからUIデザインの実践まで、事例やワークシートを用いてわかりやすく紹介