この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 健康!脳活点つなぎ&塗り絵VOL.14
-
価格:850円(本体773円+税)
【2025年09月18日発売】
- G SPIRITS vol.77
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年09月24日発売】
- 数字が大きい!ナンプレフレンズ Vol.2
-
価格:538円(本体489円+税)
【2025年10月15日発売】
- 楽しく脳活点つなぎVOL.2
-
価格:850円(本体773円+税)
【2025年09月18日発売】
- グラビアンエイジ VOL.3
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年10月14日発売】
[日販商品データベースより]
『レーサーズ vol.77』では「2025 Team SUZUKI CN CHALLENGE GSX-R1000R」というタイトルのもと、去る8月3日に行われた鈴鹿8耐を走ったスズキの耐久レーサーを特集します。ちなみに、昨年9月に発売したVol.73の第二弾です。 会社の方針により、2022年のシーズンをもって二輪レースの最高峰クラス“MotoGP”から撤退を余儀なくされたスズキの二輪レースグループ。実は撤退を機に部署そのものも解体→消滅したのですが、「競争の火を絶やしてはいけない」という有志が集まり、社内で新たな開発目標を立て、レース活動を再開させたのがこの“CNチャレンジ”なのです。CNとはカーボンニュートラルの意。二酸化炭素を減らすバイオ燃料を使い、サスティナブルな素材でレーシングマシンを作り上げる――。ほかのメーカー製ファクトリーマシンとは“生い立ち”が全く違うなかでスズキの技術者たちはレースをどうやって戦い、挑戦の結果何を得たのか。また、スズキに燃料を供給したフランスのTotal社も取材。バイオ成分の調整、ブレンドのしかたによってピストンを溶かしてしまった開発過程も明らかになります。そんなこの時代に即した二輪レースに有り様に挑戦するスズキ二輪レース活動の舞台裏をつまびらかにする予定です。