重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
勝つための進化論

原理原則に基づく社高校の革命的メソッド

竹書房
山本巧 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2025年07月
判型
四六判
ISBN
9784801945609

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

激戦区・兵庫で、県立校としては71年ぶりの3季連続甲子園出場。思考が変われば、行動が変わる。行動が変われば、自分もチームも変わる。「脳」を鍛えるブレインストーミングやスーパー・ブレイン・トレーニングほか、数々の革命的な試みを導入し、驚異の好成績を残し続ける県立社高校。その強さの秘密が明らかに!

第1章 社はいかにして3季連続甲子園出場を成し遂げたのか 兵庫の高校野球と社の歴史(兵庫が全国屈指の激戦区であり続けられる理由;社の歴史と野球部の歩み ほか)
第2章 私の球歴 指導者になることを決意させた高3最後の夏(野球との出会い;甲子園への「憧れ」が「本気」に変わった中学時代 ほか)
第3章 原理原則に基づいた指導論 自然の法則に従う社の革命的メソッド(自らの限界を知り、本気で変わると決めた日;アウトプットの力―思考を鍛えるブレインストーミング ほか)
第4章 社の独自の練習と、原理原則を踏まえた数々の戦術(野球部の環境と施設―「器」は整っていても、支えるのは人の力;雨の日は自転車置き場で練習―「藤田の坂道」で下半身を鍛える ほか)
第5章 社の未来と、これからの高校野球を考える(悪い指導者と伸びない選手の関係性;試合は生き物―徹底したリサーチは行うが、最後は現場での判断で最適な対応を ほか)

[日販商品データベースより]

激戦区・兵庫で、

県立校としては71年ぶりの

3季連続甲子園出場!



思考が変われば、行動が変わる。

行動が変われば、自分もチームも変わる。

「脳」を鍛えるブレインストーミングや

スーパー・ブレイン・トレーニングほか、

数々の革命的な試みを導入し、

驚異の好成績を残し続ける県立社高校。



その強さの秘密が明らかに!



著者は、以下のように述べています。



本書では、社がなぜ甲子園に辿り着けたのかを明らかにしてきたいと思います。その理由はシンプルにひと言で表すなら、「自然の法則(システム)」に則ったチーム作りとなります。それは、この世のすべての原理原則に基づいた、ありのままの自然のシステムに従うことができるか否かということです。

日常において、すべての感情と出来事には、そうなる「理由」があります。そこには原理原則があり、瞬時にそれらを察知して感じ取り、その瞬間瞬間にあるべき思考と動作を起こし続けることができるかどうかという視点です。

野球には細やかなルールや、それをもとに編み出された多様な戦術がありますが、それらもすべて原理原則に則って考えていけば、おのずと「負けにくい野球」に近づいていくということに気がつくことができました。日々、いろいろな考え方や新たな発想が、空から降ってくるかのような感覚で気がついていけるかどうか、それが大切であると私は感じています――本文より



■目次



第1章 社はいかにして3季連続甲子園出場を成し遂げたのか〜兵庫の高校野球と社の歴史〜

2021年秋、人生を左右する恩師との一戦/創部74年目にして初の夏の決勝進出、そして甲子園へ ほか



第2章 私の球歴〜指導者になることを決意させた高3最後の夏

指導者になることを決意させた高3最後の夏/「なんで強いのか」「何が特徴なのか」がわからないと言われるチームを目指す ほか



第3章 原理原則に基づいた指導論〜自然の法則に従う社のメソッド

社が試合中にベンチ前で円陣を組まない理由/原理原則に基づく「真のノーサイン野球」を目指して ほか



第4章 社の独自の練習と、原理原則を踏まえた数々の戦術

平日の練習に「キャッチボール」はいらない/組み合わせの妙が、野球に命を吹き込む〜練習試合を9人対9人で行うのは疑問 ほか



第5章 社の未来と、これからの高校野球を考える

悪い指導者と伸びない選手の関係性/サイン伝達と指導者のあり方 ほか

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

証言 落合博満 オレ流を貫いた「孤高の監督」の真実

証言 落合博満 オレ流を貫いた「孤高の監督」の真実

山本昌  和田一浩  岩瀬仁紀 

価格:880円(本体800円+税)

【2024年01月発売】

マツダとカープ

マツダとカープ

安西巧 

価格:946円(本体860円+税)

【2022年02月発売】

継続する心

継続する心

山本昌 

価格:990円(本体900円+税)

【2019年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント