この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今さら聞けない 有機農業の話 きほんのき
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年09月発売】
- ユーキャンの数学検定2級ステップアップ問題集【第4版】 第4版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年09月発売】
- 演習と実習で学ぶ養液栽培
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2025年11月発売】
- 大きな文字でわかりやすい! はじめての健康マージャン教室
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年11月発売】
- 令和7年度版 最新企業会計と法人税申告調整の実務 公認会計士による徹底解説 令和7年度版
-
価格:7,040円(本体6,400円+税)
【2025年10月発売】
[日販商品データベースより]
紅茶を知る、楽しむ、味わう
あなたの“紅茶の教科書”
紅茶好きのための入門書。おいしい紅茶のいれ方から、茶葉・製法・産地・成分、そして歴史や文化まで幅広く学べます。紅茶検定のベーシックからアドバンスで出題される内容までをカバーし、検定学習の道筋がひと目でわかります。巻末には実戦形式の模擬問題を収録。自宅やカフェでのティータイムの質を高めたい方にも最適です。
紅茶検定で広がる世界
◆紅茶選びを楽しみ、紅茶をもっと美味しく味わえる
◆紅茶を通じた交流により人とつながる
◆紅茶の情報発信ができ、学びや仕事につながる
紅茶検定とは?
「紅茶」について正しい知識を習得して、日々のティータイムをよりいっそう味わい深く、楽しい時間にしていただくことを目的にスタートしました。紅茶検定実行委員会が主催し、これまでに累計1万人以上の紅茶好きの方が受験しています。紅茶の歴史や文化、産地別の特徴、おいしい紅茶のいれ方、保存方法など、紅茶の楽しみ方や知識を身につけて、検定にもぜひチャレンジしてみてください。
【目次】
第1章紅茶のおいしいいれ方
第2章紅茶の基礎知識
第3章産地別 紅茶ガイド
第4章紅茶ブランドカタログ
第5章紅茶の歴史と文化
第6章「紅茶検定」模擬問題集