この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 愛があれば
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年02月発売】
- ゆめはこ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- 科学的に探究する資質・能力を育む理科教育
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年10月発売】
- 水素利用技術集成 Vol.6
-
価格:58,300円(本体53,000円+税)
【2024年04月発売】
- 日本の昔ばなし名作シリーズ 1
-
価格:2,178円(本体1,980円+税)
【2021年12月発売】
[日販商品データベースより]
法定ハラスメント(パワハラ・セクハラ・マタハラ・ケアハラ)から漏れた
“失礼な言動”が会社を蝕む!
◆見逃されがちなモラハラとはどのような言動か?
◆モラハラは個人と組織に大きなダメージをもたらす
◆管理職・人事部門の対応法と研修の実施メニュー
モラル・ハラスメントは、ハラスメントに至る前の「失礼な言動」の集積である。それ自体には法的な定義がなく、パワハラ、セクハラ、マタハラ、ケアハラのように対策が義務づけられていないだけに、ある意味法定ハラスメントよりも扱いが難しい。ひとつひとつの言動そのものはハラスメントと呼ぶほどでもないため、発見や対応が遅れがちなのもモラハラの特徴だ。
そこで本書では、そうした見逃されがちなハラスメントを可視化し、職場におけるモラハラの発現とその影響について分析するとともに、管理職や人事部門における対応方法や防止のための研修の進め方を紹介していく。