この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おやすみなさい
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年06月発売】
- カッパーノ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年11月発売】
- ころころすくすく
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年05月発売】
- なんみんってよばないで。
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年09月発売】
- おまえたち、くっちゃうぞ〜!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】
[日販商品データベースより]
1945年8月9日、長崎のすべてを奪い去った原爆と奇跡的に生き残った1本の柿の木の物語。
推薦!長濱ねる(元・欅坂46、長崎市出身)、宮島達男(現代美術家)
わたしの町 長崎。穏やかな日々が続いていた。
家族が寄り添い、庭には柿の木、子どもたちはその木の下で笑っていた。
だが、あの日、すべてが一瞬で奪われた。
原子爆弾が奪った命と日常の重さ、そして、それを越えてなお生き続ける命の強さを、イタリア人作家が、事実を基に子どものために書き下ろした幼年童話。
── ずっと見守り続けてくれている。わたしの隣で、わたしたちの街を。 もう二度傷つくことがないよう、力を合わせて。── 長濱ねる
── その根に宿る祈りが、未来の平和を支えていくように ── 宮島達男