この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 素材との対話ーセルフビルドの茶室から描く24の補助線
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
- 現代住宅の納まり手帖
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2019年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
大規模修繕委員長としての6年半のノウハウを公開。建設コンサルタントの上手な使い方も収録。
第1章 高層マンションの大規模修繕工事とは
[日販商品データベースより]第2章 なぜ大規模修繕工事に足場が必ずしも必要ないのか?
第3章 外壁の主流であるPC板の特長
第4章 足場を組まずに、費用を大幅に削減
第5章 足場を組まない大規模修繕工事とは
第6章 向上工事による資産価値向上の取り組み
第7章 建築基準法や条例などへの対応
住み心地も資産価値も大幅アップ!
足場を組まずに数千万円をコストダウン!
大規模修繕工事の資金不足をこの1冊で解消!
昨今、人件費や資材の高騰で、大規模修繕工事の資金不足がマンションの大きな問題となっています。
本書は、その問題を解決するために、実際に足場を組まずに工事費用を大幅に削減した実例に基づいて執筆されたものです。
●足場は多くの場合、まったく無駄であることを具体的に解説
●コストダウンで生まれた資金を住み心地や資産価値の向上工事に有効活用
●管理組合が建設コンサルタントを上手に使う方法も収録