- 江戸時代の動力ゼロの驚異の物流
-
- 価格
- 2,453円(本体2,230円+税)
- 発行年月
- 2025年07月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784863544888
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸期における河川舟運と流域生活圏の形成
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2024年10月発売】
- 禁じられた西郷隆盛の「顔」
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年10月発売】
- 徳川のまつりごと
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
動力なしで機能する江戸の物流に迫る!江戸時代は、現代からは想像できないほど高度な物流システムが経済と生活を支えていました。本書では、運河、北前船、陸上輸送などの具体的な手段に加え、商人や金融、流通インフラといったそれを支えた仕組みを解説します。
1 江戸の物流と歴史
[日販商品データベースより]2 江戸の物流を支えた運河と河川交通
3 北前船が支えた日本海ルート
4 陸上輸送の進化と人足ネットワーク
5 陸上輸送の手段と特殊輸送
6 物流を支えた商人・金融・流通インフラ
7 江戸時代の海外交流
エレベーターも、自動車も、鉄道もなかった江戸時代。現代の私たちから見れば想像もできない環境下で、日本の経済と人々の生活は、驚くほど高度な物流システムによって支えられていました。
本書は、その驚異的な物流の仕組みである運河や河川交通、北前船による海運、人足による陸上輸送といった具体的な輸送手段から、それを支えた商人、金融、流通インフラなどを解説します。