- 外食産業のしくみと会計実務Q&A 第2版
-
中央経済社 中央経済グループパブリッシング
EY新日本有限責任監査法人- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2025年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502546617
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フードサービス接客テキスト 実践編
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2005年11月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は外食産業の特徴や取引形態、会計処理、内部統制上の留意点等についてQ&Aでわかりやすく解説しています。会計処理については、購買プロセス、在庫管理、販売プロセス、原価管理・固定資産管理といった業務フローに分類し、業種特有の論点について詳説しています。第2版では、デリバリーやデジタル活用の推進をはじめ、初版刊行以降の外食産業を取り巻く状況の変化を反映するとともに、収益認識基準や新リース基準の取扱いについて新設して解説しています。
第1章 外食産業の概要
[日販商品データベースより]第2章 組織形態の特徴
第3章 購買プロセス
第4章 在庫管理
第5章 販売プロセス
第6章 原価管理
第7章 収益認識会計基準
第8章 出退店、固定資産管理及び減損
第9章 リース取引(現行リース基準及び新リース基準)
第10章 その他の会計及び開示上の留意点
第11章 M&A・海外進出等に関する留意点
外食産業のビジネスの特徴、購買・在庫管理・販売・原価管理等の各プロセスでの特有の会計処理を解説。海外進出やM&Aにも言及。新リース会計基準等をフォローした最新版。