重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

AI活用術 未来を切り拓く
イクサガミ 神 ついにシリーズ完結 NETFLIXにて「イクサガミ」11月配信決定
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
お米ができるまで

講談社青い鳥文庫 Cい2ー10

講談社
岩貞るみこ 武田美穂 

価格
902円(本体820円+税)
発行年月
2025年07月
判型
B40
ISBN
9784065401248

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

お米って、どうやって作るんだろう?どうしても知りたくなり、新潟県魚沼市でお米を作っている、小岩孝徳さんに教えていただくことにしました。取材を始めてすぐにわかったことは、お米の作り方は、作る人によってまったくちがうということ。小岩さんは、雪の多い地域の山の中という独特な環境のなかで、小岩さんが考え抜いたやり方で、おいしいお米を作っていました。小学中級から。

第一章 三月 「雪どけ前からはじまります!」
第二章 四月上旬 「いい種は、いいにおいがするんです!」
第三章 四月中旬 「ときどき、ちらりとのぞきます!」
第四章 四月下旬 「ライトをつければ、夜でも見えます!」
第五章 五月 「ダイヒョー!田植え機が白煙を上げています!」
第六章 六月 「スイッチを入れるようには、いきません!」
第七章 九月 「黄金の大海原、一年間の集大成!」
第八章 十月〜冬 「春を待つあいだに」

[日販商品データベースより]

米不足・米価高騰がニュースになる今だからこそ読みたい本が青い鳥文庫化!

毎日、あたりまえに食べていますが、「米作り? よく知ってるよ!」という人は少ないはず。そこで、魚沼市のお米農家を密着取材。いっしょに米を作っている気持ちで読める本ができました。汗と忍耐、そして、決断につぐ決断、事件につぐ事件! これ以上ないたいへんな現場なのに、そこには、愛と工夫があふれていました。「おいしい!」をささえる米農家の一年、のぞいてみてください。

<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

54字の物語13

54字の物語13

氏田雄介  武田侑大 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2025年05月発売】

54字の物語12

54字の物語12

氏田雄介  武田侑大 

価格:1,210円(本体1,100円+税)

【2024年05月発売】

意味がわかるとゾクゾクする 4コマで読む54字の物語

意味がわかるとゾクゾクする 4コマで読む54字の物語

氏田雄介  武田侑大 

価格:1,210円(本体1,100円+税)

【2025年03月発売】

ちいちゃんのおもちゃたち

ちいちゃんのおもちゃたち

斉藤洋  武田美穂 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2024年11月発売】

西遊記

西遊記

武田雅哉  トミイマサコ 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2024年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント