AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
熊本風土記 復刻版(全12号セット)

琥珀書房 八木書店
米本浩二 

価格
24,200円(本体22,000円+税)
発行年月
2025年07月
判型
A5
ISBN
9784911589007

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

『苦海浄土』を生んだ伝説の地域文化誌、創刊60周年を記念し、ついに復刻!



「熊本で月刊雑誌を始めるなんて正気なのか―こんな意味のこもった言葉を何度か聞きました。だが私たちは始めました。始めた以上続けるつもりです。私たちは大風呂敷はひろげません。しかし公言したことは守ります。そんな意気ごみで私たちは「熊本風土記」と取組んでいます。」(『熊本風土記』創刊号より抜粋)



水俣病が社会問題化した1965年、熊本で小さな雑誌が創刊された。ことの起こりは一九六一年一二月一〇日。谷川雁を中心として熊本の若者たちにより「新文化集団」が結成された。新たな文化運動を志したこの集団は、長らく雑誌創刊を目指すもその実現には数年を要した。



一九六五年八月、「新文化集団」の集会にて渡辺京二の提案によって、渡辺京二が個人経営かつ編集長をつとめる雑誌が動き出す。その同じ八月に、渡辺京二は一人バスにのり、水俣に住む石牟礼道子を訪ねたのだった。



同誌は「状況に挑む」渡辺京二の編集方針のもと文芸はもちろん「庶民列伝」「地方の眼」「共和国」といったさまざまな企画を通じ、一年の間文化運動の新たな可能性を模索していった。



『苦海浄土 わが水俣病』の初稿である「海と空のあいだに」が創刊号を飾った『熊本風土記』に加え、『熊本風土記』参加前、水俣病で揺れる地元の中で、民衆史に思い沈む石牟礼道子ら水俣の「記録文学研究会」が一号のみ刊行した『現代の記録』創刊号、新文化集団が編集を担当した『思想の科学』1962年12月号、そして当時の貴重な写真(渡辺京二ご遺族の提供)を添え、創刊六〇周年を記念してここに復刻する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

読書の終り 明け方の光

読書の終り 明け方の光

米本浩二 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2024年08月発売】

数学30講シリーズ(全10巻セット) 新装改版

数学30講シリーズ(全10巻セット) 新装改版

志賀浩二 

価格:36,080円(本体32,800円+税)

【2024年09月発売】

医療チームに必要な画像医学の知識と技術 VOL.3

医療チームに必要な画像医学の知識と技術 VOL.3

米本恭三 

価格:30,800円(本体28,000円+税)

【2024年07月発売】

実際の患者から学ぶ中範囲理論DVD VOL.01

実際の患者から学ぶ中範囲理論DVD VOL.01

米本恭三 

価格:30,800円(本体28,000円+税)

【2024年12月発売】

韓国無教会双書(全9巻・別巻1セット)

韓国無教会双書(全9巻・別巻1セット)

森山浩二  金教臣  宋斗用 

価格:38,500円(本体35,000円+税)

【2023年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント