AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:予約受付中です
本が生まれるいちばん側で

ライツ社
藤原印刷

価格
2,310円(本体2,100円+税)
発行年月
2025年09月
判型
B6変
ISBN
9784909044648

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

本をつくる人が増えれば、きっと読む人も増える。
そう信じて、個人の本づくりに伴走し続け、
「ZINEの聖地」と呼ばれた印刷会社が長野にある。

・表紙がダンボールでできた写真集
 『隙ある風景』ケイタタ
・個人で1万部以上売っている短歌集
 『100年後あなたもわたしもいない日に』土門蘭・寺田マユミ
・大学生がつくった、40ページの初めてのZINE etc…
 『300年前のこと』とみたみずき

あの本もこの本も、藤原印刷だったんだ!

本書は、長野県松本市にある老舗印刷会社、藤原印刷の三代目・藤原兄弟による、本づくりへの熱い想いを綴った一冊です。
かつては教科書や専門書を中心に黒子として働いていた藤原印刷が、個人の「自分で本をつくりたい」という想いに応え、伴走し続けてきた15年の軌跡。

語られるのは、出版社も書店員も本好きもまだ知らない、印刷所にしか語れない本のこと。
本づくりの常識をくつがえす自由で創造的な取り組みの数々が紹介され、読了後には「こんな本でもアリなんだ!」「わたしでも本をつくれるんだ!」と心が動かされるはずです。


だれかのためでも、売上のためでもない。自分の衝動に従ってつくる。
――そのよろこびと可能性について、藤原兄弟が自らの言葉でまっすぐに伝えてくれる一冊です。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

母をたずねて、異世界に。5 〜実はこっちが故郷らしいので、再会した家族と幸せになります〜

母をたずねて、異世界に。5 〜実はこっちが故郷らしいので、再会した家族と幸せになります〜

藤原 祐  しの 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2025年09月発売】

オールカラー 高校の数学を身近な例からもういちど学びなおす

オールカラー 高校の数学を身近な例からもういちど学びなおす

藤原進之介 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2025年11月発売】

AKB48田口愛佳 1st写真集『 好きと言えたら 』

AKB48田口愛佳 1st写真集『 好きと言えたら 』

藤原宏 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2025年09月発売】

藤原大祐 パーソナルブック 『 FeaT. 』

藤原大祐 パーソナルブック 『 FeaT. 』

藤原大祐 

価格:3,630円(本体3,300円+税)

【2025年10月発売】

新日本プロレス アントニオ猪木と昭和「道場」最強伝説

新日本プロレス アントニオ猪木と昭和「道場」最強伝説

佐山聡  前田日明  藤原喜明 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント