この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ルーズベルト秘録 上
-
価格:1,150円(本体1,045円+税)
【2023年11月発売】
- ルーズベルト秘録 下
-
価格:1,150円(本体1,045円+税)
【2023年11月発売】
- 関東大震災と流言
-
価格:836円(本体760円+税)
【2023年08月発売】
- 思想としてのファシズム 増補新版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年12月発売】
- 民衆対陸軍
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年07月発売】
[BOOKデータベースより]
日中戦争、太平洋戦争―統制一色の時代に、文筆を振るえば、政府はウソをつくものなどと斬り、漫画を描けばヒトラーとスターリンを遊女と客に仕立てておちょくる。言論統制下、国粋主義雑誌に連載して検閲の目をかわし、反骨精神と理性をもって体制を批判し続けた異能の画家・文筆家、水島爾保布の戦中痛快コラムを選りすぐって編集。盧溝橋事件から敗戦直前まで、物資窮乏、闇経済、隣組などの実態を伝える。
一九三七年/昭和十二年
[日販商品データベースより]一九三八年/昭和十三年
一九三九年/昭和十四年
一九四〇年/昭和十五年
一九四一年/昭和十六年
マクアイ問答 日中戦争から太平洋戦争へ
一九四二年/昭和十七年
一九四三年/昭和十八年
一九四四年/昭和十九年
一九四五年/昭和二十年 附 戦後のコラム「はなぢ綺語」
漫画を描けば、ヒットラーとスターリンを遊女とその客に仕立てておちょくり、文を書けば「政府は嘘をつくもの」とバッサリ切る。言論統制の時代にあって、国粋主義雑誌に連載、検閲の眼をかわしながら体制を批判し続けたコラムを選りすぐって編集。盧溝橋事件から一九四五年二月まで、物資窮乏、闇経済、隣組などの実態を伝える。