- 帰りたかった仏さま
-
須加を愛する阿弥陀さまと桂昌院
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2025年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784434358982
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はぶらしロケット
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】
- 海色ダイアリー〜五つ子アイドルと、結亜のはじめてのステージ!〜
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年04月発売】
- わたしの彼氏は親友とデキていました
-
価格:858円(本体780円+税)
【2025年06月発売】
- バナナのおやこ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年06月発売】
- 海色ダイアリー〜五つ子アイドルのホワイトデー 五河と海の水晶〜
-
価格:770円(本体700円+税)
【2024年11月発売】
[日販商品データベースより]
ふるさとに帰りたいと願う仏さま
読み継がれる昔ばなし絵本
徳川三代将軍、家光の妻となった桂昌院。
その子は五代将軍となる綱吉公。
綱吉公はすべての殺生を禁じる厳しい決まりをつくり、
桂昌院は平和な世を願って毎日お祈りしていました。
そんなある日、須加という村で、光り輝く阿弥陀さまが見つかりました。
桂昌院は、すぐに江戸城へ阿弥陀さまを迎えますが、それは大きな過ちでした。
ある朝、桂昌院の目が、とつぜん見えなくなってしまいます。
名医にも治すことができず、昼夜を問わず拝み続けていると、
阿弥陀さまが桂昌院の枕元に立たれたのでした。
桂昌院は、独り占めせず、感謝して生きる心の在り方に気づきます。