この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 内務省 近代日本に君臨した巨大官庁
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 重要問題101問 第7次改訂版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年03月発売】
- 昇任試験受かる人と落ちる人の論文答案例 第1次改訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年07月発売】
- SOS!公務員のためのやっかいなクレーム対応 新装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年11月発売】
- 自治体法務検定問題集 2024年度版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
部下の変化にどう対応するか、複数の業務をどうさばくか、上司・住民とどう折り合いをつけるか―。その判断に、「根拠」と「自信」を。昇任試験対策にも役立つ!
第1章 「判断の軸」を養うための基礎知識(判断の前に知っておきたい「係長の3つの役割」;現場を動かすための3つのスキル ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「部下指導」の判断力を鍛える20事例(業務を覚えられない若手にどう向き合うか?;遅刻や早退を繰り返す新人にどう対応するか? ほか)
第3章 「業務管理」の判断力を磨く15事例(年度当初の業務分担ができていない状況にどう対処するか?;業務の進捗が見えない中でどう把握するか? ほか)
第4章 「上司への対応」の判断力を高める20事例(部下とコミュニケーションを取れない課長にどう対応するか?;なかなか判断を下さない課長にどう働きかけるか? ほか)
第5章 「住民・議会・マスコミ対応」の判断力を伸ばす15事例(ハードクレーマーからの連日の苦情にどう対処するか?;町会長からの申し入れにどう対応するか? ほか)
こんなとき、どうする!? 自治体で奮闘する係長に贈る「判断力」を養うための1冊! 部下指導、業務管理、上司の補佐、外部対応等にまつわる様々な困った場面にどう対応すべきかをクイズ形式で出題! 昇任試験対策にも役立つ!