重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
ネコは(ほぼ)液体である ネコ研究最前線

KADOKAWA
服部円 子安ひかり 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2025年07月
判型
四六判
ISBN
9784041160497

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

イグ・ノーベル賞含む世界の意外な研究39本!「あるある」「そうだったの!?」かわいいだけじゃない、思わず話したくなるネコ研究大集合!

第1章 科学でネコの心を調べてみた(飼い主の声がわかるし、自分の名前を知っている;こっちがご機嫌だと寄ってくる! 飼い主の感情を読むネコ ほか)
第2章 ネコ好きほどネコが嫌がることをしている?(ネコ好きほど要注意! やりがちな「こねくりNG行動」;イヌよりもヒトに似ている? ネコの愛着の意外な結果 ほか)
第3章 なぜ「液体」になるのか?(子猫の性格は父猫に左右される 生まれと育ちの影響を調査;避妊去勢で寿命が倍に!? ネコの健康と長生きの関係 ほか)
第4章 気分屋なネコの意外な法則(ネコにも利き手があった おうちでできる実験;ネコ専用音楽VS.クラシック いい影響を与えた音楽は? ほか)

[日販商品データベースより]

TBS「THE TIME」で紹介!(2025年7月22日放送)
著者が小学校1年生のときに取り組んだ自由研究「ねこは、みぎききひだりきき?」がXで話題になり、「ハフポスト」「ねとらぼ」でも紹介されました。

イグ・ノーベル賞受賞「ネコは液体」、遺伝子レベルでマグロ好き、障害物をスタスタ避けられる理由……「あるある」や「そうだったの」とネコを見る目が変わる。かわいいだけじゃない、おもしろ研究を一挙に紹介!

【主な目次項目】
第1章 科学でネコの心を調べてみた
飼い主の声がわかるし、自分の名前を知っている
ネコと仲良くなる魔法! ゆっくりまばたきの秘密
消えたはずの障害物をよける!? ネコの記憶力の謎
ネコがマグロを好きな理由、遺伝子に刻まれていた!?

第2章 ネコ好きほどネコが嫌がることをしている?
ネコ好きほど要注意! やりがちな「こねくりNG行動」
ネコは意外と構われたい!? 注目されると近づく説を検証
飼い主の匂いで逆に不安に!? ネコを預ける時の落とし穴
ネコアレルギーでも一緒に暮らせる 対策と実情を調査

第3章 なぜ「液体」になるのか?
ネコはなぜ狭い所が好き? 段ボール箱がストレス軽減
動物のブルブルは理にかなっていた 乾燥の最適回転数
ネコがテープの円に入る「転送装置」を 市民科学で大調査
イグ・ノーベル賞を受賞 「ネコは液体」は本当

第4章 気分屋なネコの意外な法則
ネコにも利き手があった おうちでできる実験
ネコは留守番中さみしいのか 行動を観察してみた
ネコが喜ぶなで方・怒るなで方を科学で検証してみた
一緒にいるのに仲間じゃない ネコの社会性の謎

コラム ネコの「かわいい」の仕組みに挑む
ネコを多角的に知る10冊 ほか



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント