この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 骨補填材料&メンブレンYEAR BOOK 2025/2026
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2025年07月発売】
- ひな型でつくる福祉BCP 増補改訂・改題第4版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年03月発売】
- エル・スール 新装版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
[日販商品データベースより]
国内外での個展や、グループ展への参加、COMME des GAR〓ONSやZUCCaなどファッションブランドとのコラボレーションワーク、ドイツのSTEIDLからの作品集刊行など、安野谷昌穂は初期から現在までワールドワイドに注目を集める美術家です。
現在安野谷は、日本を拠点に、山村に居を構えて作品制作を続けています。
日々の生活の中に漂う生命的な情報や社会的な事象、自然の中で得た観察や感覚を自らの中心に投影し、そこから発生する瞬間的な反射反応を軸に、内在する多層的表現世界の印象を捉えながら具現化していきます。
作品は、絵画やドローイング、コラージュ、パフォーマンス、詩、写真など多岐にわたり、あらゆる手法により森羅万象を表現しています。
物語の場面を描写したような作品や、コラージュ的に描かれた作品、抽象的パターンや文字など、安野谷の作品は画面から立ち上がる視覚的な刺激とともに、音や声、匂いのような感覚的な要素が立ち上がり、作家の多層的表現世界の奥行きを追体験するようです。
初作品集より約10年、初期より近作まで200点余りがまとめられた、美術家・安野谷昌穂の現在地を表した最新作品集です。
--
私もそう在りたいと思う。日々の生活。
只今そこにある日常の一つに、絵を描いたり彫刻したりする喜びが自然と溶け合っていて、
他の物事と振動し合いながら一つの円を描くように循環したい。
それも軽やかに腐らずに丁寧さと愛情をもって挑みたい。
日々の“DEMO” を追求し続けていきたいと思う。
一つの大きな円の中にいる私とあなたがこの本をきっかけに共有できますように。
そして日々の創造力に生命感が溢れ出すことを思っています。
安野谷昌穂(本書より)
--