[BOOKデータベースより]
地域中小企業による高付加価値をもたらす取り組み
第1部 理論編(中小企業が置かれた状況;企業家活動と中小企業の高付加価値化;分析枠組)
第2部 事例編(地域企業の環境配慮型経営による高付加価値化―掛川市の茶業を事例として;地域企業の多角化と地域の役割についての考察;中小企業連携による生産活動・経営の革新―神戸エアロネットワークを事例として;クラスター形成による製品の高付加価値化―繊維を主業とする中小企業の連携;本書の要旨と意義;製品・サービスの高付加価値化)
資料 東北部会特別プロジェクト活動報告
地域中小企業の企業家の意思決定における主体性に基づく高付加価値化を理論と事例を通じて分析・考察する。本書では、企業家が意思決定時に予期しうる成果を一時的にではなく、継続かつ安定してその成果をもたらすに至ったメカニズムに着目し、主に地域中小企業の意思決定プロセスにおける、企業家の役割や取り組みへの関与から解明した。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地方の小さな会社のリライブシャツがなぜ100億円も売れたのか
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年10月発売】
- 中小企業経営者のためのRPA入門
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年12月発売】
- 知っておきたい 中小企業の税務・法務・労務・許認可
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年11月発売】
- 「社員30名の壁」超え3つのステップ親方社長を卒業し、リーダーシップ型組織からマネジメント型組織へ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年06月発売】