この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 統計学二十六景
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年08月発売】
- グラフでわかる初めてのフーリエ解析
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年12月発売】
- ダメな統計学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年01月発売】
- マンガでわかるやさしい統計学
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年10月発売】
- 工学のための確率・統計
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2006年03月発売】
[BOOKデータベースより]
くり返し解くだけで高校数学の基本が身につく!解法パターンをしっかり定着!シンプルでわかりやすい。すぐ解ける!どんどん伸びる!受験対策前の基礎固めに最適!パターン練習でしっかり身につく!
1章 数列(等差数列の一般項;等差数列の和;等比数列の一般項 ほか)
[日販商品データベースより]2章 統計的な推測(確率分布;期待値(平均);分散・標準偏差 ほか)
3章 ベクトル(平面ベクトル;平面ベクトルの和と差;単位ベクトルとベクトルの演算 ほか)
『高校 パターンドリル』がラインナップを増やしてさらにパワーアップ!
数学が苦手な人や、受験に向けた基礎固めに
「パターン」×「反復練習」で高校数学の基礎がしっかり身につく!
【特長1】スモールステップで着実に実力アップ!
本書は、数学Bと数学C[ベクトル]の内容を54単元に細かくわけており、基礎から一歩ずつじっくり取り組めます。解法パターンを見て類題を解くことで、1つ1つ着実に問題の解き方を身につけることができます。
【特長2】くり返し解いて定着!
解答パターンの確認→問題演習とくり返し練習しているうちに、問題の解き方がしっかり身につきます。
【特長3】1単元2ページ構成で手軽にサクサクできる!
1回たったの10〜20分。1単元見開き2ページなので、数学が苦手でも無理なく取り組めます。各単元でおさえておきたいポイントは、各単元の「トレーニング」や、典型的な解法を取り上げた「実戦演習」で確認できます。