- 奇跡の合格後 剣道八段修錬の日々
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2025年06月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784884584559
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 奇跡の合格 剣道八段への軌跡
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- 武道文化としての空手道
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年11月発売】























[BOOKデータベースより]
合格力を学ぶ、心が奪い立つ。幸運にも八段合格を果たした著者。新たな扉は試練の扉だった。この八段の修行ではいろいろな問題に直面することとなった。真の八段をめざして精進する成長体験記は八段合格を期する人々への第一弾から進化したエッセイである。
序に代えて 笑いあり涙なしの前向きな姿勢をコツコツと続けていたら、剣道八段が舞い降りた
[日販商品データベースより]第一章 八段合格後 修錬の日々―その1 八段合格は剣道人生の新たな扉が開いた瞬間
第二章 八段合格後 修錬の日々―その2 何事も知識だけでは活かされぬ。実践してこそ知恵と経験が糧になる
第三章 八段合格後 修錬の日々―その3 未経験・未知の世界の景色を思い描く。力不足を認識。助言は素直に聞く
第四章 八段合格後 修錬の日々―その4 なにごとも“やり通す気力”を育てる
第五章 八段合格後 修錬の日々―その5 ほんとうに八段はつらいよ。でも日々楽しむ気持ちで成長していこう
第六章 八段合格後 修錬の日々―その6 不合格体験記で綴った反省工夫が奇跡の合格に功を奏した
第七章 所作事の常識 凛とした所作事は人を惹きつける
第八章 2024年も元気がなにより でもほどほどが一番。60点が100点だと思えばいいじゃないか
あとがきに代えて 春爛漫気分を味わい、新たな出発の時
合格力を学ぶ 心が奮い立つ
幸運にも八段合格を果たした著者。新たな扉は試練の扉だった。
この八段の修行ではいろいろな問題に直面することとなった。
真の八段をめざして精進する成長体験記は
八段合格を期する人々への第一弾からアップデートしたエッセイだ。
情熱を失ってはいけない
不合格は人生の失敗ではない。失敗の原因に気づいても改めないのが本当の過ち。
情熱を失わず剣道で自分を磨いて人の役に立つと、剣道が楽しくできることになる。
それが「剣道ができる」ということであり、
ひいては人間形成にもつながっていくのであった。