- 中小企業の経営行動
-
景況関連調査が映す実態
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2025年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784326505135
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経営戦略の基本 新版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年04月発売】
- ライフイベント別に読み解く中小企業
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年07月発売】
- 21世紀を拓く新規開業企業
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年06月発売】
- グローバル企業の経営倫理・CSR
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2013年06月発売】
[BOOKデータベースより]
中小企業の経営判断と行動のメカニズムに迫る。政策金融機関のシンクタンクが長年にわたって実施してきた景況関連調査のデータから、中小企業における「景況感」「不確実性」「予測形成」「設備投資」「価格設定」「賃上げ」を分析。経営環境と中小企業のマインドの関係、そして経営行動の実態を明らかにする。
第1章 中小企業を対象とする景況関連調査の概要
[日販商品データベースより]第2章 中小企業の景況感の変化
第3章 中小企業を取り巻く不確実性
第4章 中小企業の予測形成と予測バイアス
第5章 中小製造業における設備投資の目的
第6章 中小企業の価格設定行動
第7章 賃上げが中小企業の経営に及ぼす影響
第8章 景況関連調査からみえる中小企業の行動と変化
経営環境の変化と激変する景気動向により現在多くの課題に直面している日本の中小企業の実態を景況調査からあますことなく映し出す。
中小企業の「景況感」「不確実性」「予測形成」「設備投資」「価格設定」「賃金上げ」を切り口に中小企業の経営行動の長期的・構造的な変化を分析する。「景況感」「不確実性」「予測形成」は経営行動の前提となる企業のマインドを、「設備投資」「価格設定」「賃金上げ」は企業の具体的な経営行動を対象とする。