- 未経験者が最速でプログラマーになれる本
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2025年06月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784344693609
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会は、静かにあなたを「呪う」
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- 外国語独習法
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年04月発売】
- 現場の「あるある」から学んだ 今すぐ使える「UIデザイン」41の法則
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年07月発売】
- 今日から使えるMacBook Air & Pro
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年12月発売】
- HTML&CSSデザインレシピ集 改訂新版第2版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
基礎技術、スピード、教わる力を身に付け、最速でプロとして活躍する!未経験で入社した社員を1カ月でJava Silver合格へと導く著者が語る、効率的な資格取得方法と必要な能力の磨き方。
第1章 IT技術が日常生活に溶け込む時代―ますます需要が高まるプログラマーという職業
[日販商品データベースより]第2章 基礎技術、スピード、教わる力を身に付ければ最速でプログラマーとして活躍できる
第3章 プログラマーへの道【学習編】 最適な勉強法で“基礎”を固め、即戦力になる技術を身に付ける
第4章 プログラマーへの道【実践編】 “スピードにこだわる”プログラマーこそが成果を引き寄せる
第5章 プログラマーへの道【ソフトスキル編】 “教わる力”で技術を補い、信頼関係を築く
第6章 プログラマーになることがゴールではない!プロとして価値を提供し続けるプログラマーへ
未経験から最短でプロへ――
「基礎技術」「スピード」「聞く力」
即戦力プログラマーになるために必要な3つの力を解説!
クラウドサービスや生成AI、IoTなど、ITの進歩とともに多くの企業がDXに向けた取り組みを加速させています。しかし、システム構築や運用を手掛けるプログラマーやエンジニアの採用が思うように進まず、DXを計画どおりに推進できない企業も少なくありません。実際、転職サイトdodaの調査によれば、2024年9月時点における「IT・通信エンジニア」の転職求人倍率は12.80倍に達しており、いかに多くの企業がプログラマーをはじめとしたIT人材の不足に悩まされているかが分かります。
そうした深刻な人材不足のなか、未経験からプログラマーという仕事に興味をもつ若者も増えつつありますが、「今から始めても遅い」「理系じゃないから無理」と思い込んでしまい、最初の一歩が踏み出せずにいる人も少なくありません。しかし著者は、正しい学び方と努力を重ねれば、そうした人たちでもプログラマーになることは決して不可能ではないと述べています。
著者は長年にわたってプログラマー・システムエンジニアとして活躍し、現在はシステム企画・設計を行う会社を経営するかたわら、社内外で数多くのプログラミング研修を行っています。著者の会社では、入社した社員の多くが著者指導のもと1カ月でJava Silverを取得し、そのなかにはまったく理系とは無縁だった人や、一度はプログラマーを目指したものの途中で挫折した人など、さまざまな背景をもった人たちがいるといいます。
こうして短期間で多くの人材を育ててきた著者は、未経験からプログラマーとして最短距離で成長するためには、プログラミングの基盤を支える「基礎技術」に加え、より多くの経験を積むことで成長を加速させるための「スピード」、そして、分からないことを素直に尋ね、助言を柔軟に受け入れる「教わる力」――。この3つの力を意識的に身につけることが重要だと述べています。
本書では、著者の会社で実践している3カ月の研修プログラムを基に、「基礎技術」「スピード」「教わる力」を身につけ、最速でプログラマーになるための方法を解説しています。技術の習得方法に加え、生産性と成長速度を大きく左右するスピードの高め方、先輩や上司から効率的に学びながらチーム作業を円滑に進めるためのコミュニケーション力の養い方など、現場に直結する具体的な内容が盛り込まれています。
これからプログラマーを目指す人だけでなく、一度は挑戦したものの諦めてしまった人にとっても、プログラマーになるために必要な技術や姿勢が学べる1冊です。