この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 木悠未1st写真集 タカラモノ
-
価格:3,500円(本体3,182円+税)
【2025年07月発売】
- 20年間ほぼ毎日外食して、1万5000軒を食べ歩いたデビ高橋が見つけた福岡グルメの答え新100店
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】
- エッセンシャル思考ワークブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- 小児科医のぼくが伝えたい最高の子育て
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年03月発売】
- 今日から始める家庭の防災計画 災害で死なない環境を作るための事前対策メソッド
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
[日販商品データベースより]
ありそうでなかった「防災リュックの作り方だけを解説した本」
備え・防災アドバイザー荷智也氏による防災書籍。テーマは「防災リュック」。発災時に背負って逃げる「命を守るためのリュック」の中身についての指南書です。災害発生後72時間は公助が期待できないため、「自己責任で生き抜く」ことが必要とされています。本書では、ひとりひとりが生き抜くための「防災リュック」の意味、中身、運用について本気で考えるための一冊です。
●著者より
防災リュックの作り方を専門に解説した書籍はとても少ない、と言いますか、ほとんど存在しないのです。他ならぬ私自身も、防災リュックに関する解説本を読みたい一人なのですが、ないならばしかたありません、書きましょう、そして書きました。ありそうでなかった、「防災リュックの作り方だけを解説した本」の誕生です。(荷智也)
●本書の内容
第1章:防災リュックを作る前に
家庭の防災の基本と避難所の実態…
防災リュックを作る
第2章:命を守る防災グッズ
身につける装備品
情報収集と安否確認
応急手当と体温の維持
第3章:生活を維持する防災グッズ
寝具とプライバシー管理
衛生管理用品
生活用品
貴重品管理
第4章:飲料水・食料品
飲料水と給水
非常食と食器
第5章:実践編・防災リュックを作る
防災リュック本体
防災リュックの管理
防災リュックの作成
「命を守る防災グッズ」の一覧リスト
「生活を維持する防災グッズ」の一覧リスト
「飲料水・食料品」の一覧リスト