この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 条解刑法 第5版
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2025年06月発売】
- 学力は「ごめんなさい」にあらわれる
-
価格:946円(本体860円+税)
【2024年08月発売】
- 年表で攻略!日本史探究
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年06月発売】
- えほん 観音さま
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年05月発売】
- その敬語、盛りすぎです!
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年09月発売】
[日販商品データベースより]
「自分はどこまで自分のもの?」
「助けを求めるのは無責任?」
「多数派の支持=“正義”になる?」
すぐに答えが出ないモヤモヤを抱え、
不確かな時代に生きづらさを感じる人に贈る、
やさしい哲学の本!
--------------------
今は、混沌とした「答えのない時代」だとしばしば言われます。
便利さが手に入ったと同時に変化のスピードも加速し、
将来の予測はますます難しい時代になりました。
目まぐるしく変化する日々の中で疲弊し、
どこか生きづらさを感じてしまう。
どうすれば、生きづらさは和らぐんだろう?
そんな時、あなたの助けになるのが「哲学」です。
激動の時代だからこそ、少しだけ立ち止まって考える時間を作る。
それはとても豊かな時間なのかもしれません。
本書は、とある高校の哲学の授業風景を切り取ったものです。
様々な悩みに向き合う生徒との対話を通じて、
生きるためのヒントを読者の皆さんへ
お届けできれば幸いです。