重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
サッカーIQを高める サッカー観戦力養成講座

かんき出版
ノーミルク佐藤 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2025年06月
判型
A5
ISBN
9784761278151

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

複雑化していく現代サッカーを、わかりやすく解説!Jリーグ、欧州リーグ、日本代表…、サッカーを観る目が変わります!

1時間目 観戦力を向上させるためには
2時間目 場所と空間のアップデート ピッチと陣地を知る
3時間目 選手についてのアップデート1 選手のプレースタイルを知る
4時間目 選手についてのアップデート2 選手のポジションを知る
5時間目 試合展開のアップデート 試合は局面の連続だ
6時間目 陣形(フォーメーション)についてのアップデート チームの配置図について知る
7時間目 フォーメーション同士の噛み合わせ
8時間目 戦い方のアップデート どうやって進むか、奪うかを知る「戦術」の実例
9時間目 サッカーのデータ活用と未来のセオリー

[日販商品データベースより]

サッカーをもっと深く楽しみたいすべての人へ。

YouTubeチャンネル「MILK SOCCER ACADEMY(ミルアカ)」でおなじみ、ノーミルク佐藤氏による待望の戦術入門書が登場!
本書は、サッカー観戦をより面白く、より深く味わうための“観戦力”を高めてくれる一冊です。

現代サッカーに欠かせない「フォーメーションの変化」「プレス」「ビルドアップ」「トランジション」などの基本戦術を、豊富な図解とやさしい言葉で直感的に解説。戦術用語が苦手な初心者でもスラスラ読めるよう工夫されています。

さらに、各ポジションの役割や選手のプレースタイルの違いにも焦点を当て、「なぜこの選手はこのポジションで起用されたのか」「監督の狙いは何か」といった視点が自然と身につく内容に。

〓 サッカーの戦術を図で理解できる
〓 フォーメーションの意味や特徴がわかる
〓 選手の起用意図を読み解けるようになる

初心者はもちろん、知識を整理したい中級者にもおすすめ。
「ピッチの中で何が起きているのか」が手に取るように見えてくる、新しい観戦の扉を開く一冊です。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ケンゴとヒサト サッカー人生以外にも役に立つサッカーの話

ケンゴとヒサト サッカー人生以外にも役に立つサッカーの話

中村憲剛  佐藤寿人 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2022年11月発売】

こころのパス サッカーで折れないメンタルをつくる21のヒント

こころのパス サッカーで折れないメンタルをつくる21のヒント

中村憲剛  佐藤寿人  今野泰幸 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2022年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント