この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代相居飛車ってこういうこと 矢倉・雁木・相掛かり編
-
価格:1,958円(本体1,780円+税)
【2025年06月発売】
- 機動力&防御力 中飛車穴熊で勝つ
-
価格:1,749円(本体1,590円+税)
【2023年06月発売】
- 将棋は右四間飛車で勝て
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2025年01月発売】
- 夢破れ、夢破れ、夢叶う
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年12月発売】
- 中飛車戦記2009〜2020
-
価格:2,464円(本体2,240円+税)
【2021年12月発売】
[BOOKデータベースより]
固めて攻める!振り飛車穴熊の極意を伝授します。
第1章 積極的に仕掛けろ! 先手中飛車編(第29期竜王戦ランキング戦5組 黒沢怜生四段 対 渡辺大夢四段;第1回上州YAMADAチャレンジ杯 黒沢怜生五段 対 上村亘四段 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 大胆かつ繊細に! ノーマル振り飛車編(第29期竜王戦ランキング戦5組決勝 先崎学九段 対 黒沢怜生五段;伊藤園お〜いお茶杯第65期王位戦予選 黒沢怜生六段 対 梶浦宏孝七段 ほか)
第3章 右辺で勝負! 角交換振り飛車(第10回朝日杯将棋オープン戦一次予選 北島忠雄七段 対 黒沢怜生五段;第50期棋王戦コナミグループ杯予選 阿久津主税八段 対 黒沢怜生六段 ほか)
第4章 攻めて勝ち! 相振り飛車編(第28期竜王戦ランキング戦6組 黒沢怜生四段 対 小泉卓也アマ;第89期棋聖戦1次予選 佐藤和俊六段 対 黒沢怜生五段 ほか)
振り飛車党にとって昔から有力戦法であり続けているのが振り飛車穴熊。固めてから攻めるという分かりやすさと穴熊の遠さと堅さを生かした負けにくさがあり、特に時間の短い対局では無類の強さを発揮します。
本書ではこの振り飛車穴熊のスペシャリストである黒沢怜生六段が自身の実戦を題材に振り飛車穴熊で勝つための考え方を解説します。
手順を暗記するのではなく、コツや指し手の方針を伝授する内容になっているため、級位者から高段者まで幅広い方に参考になるはずです。
ぜひ本書で振り飛車穴熊の感覚をつかんで実戦で使ってください。