重要【ご案内】お盆期間の配送について

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
大学生の安全行動志向にみる大人になるための非認知能力

ウェルビーイングとエージェンシーが求められる時代に

図書文化社
河村茂雄 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2025年07月
判型
四六判
ISBN
9784810057911

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「みんなと同じ」でいたがる若者たち。人と違う行動で場を乱したくない、傷つくくらいなら何もしない方がいい。こう考える若者に、「失敗を恐れず自分から行動しなさい」と求めても、幼少期から身についた安全行動(防衛的な行動のパターン)は、すぐに変わりません。本書では、非認知能力の育成と、その発達に深く関わるアイデンティティと所属感の支援について、幼児から大人になるまでの育ちを見通しながら解説していきます。

序章 近年の大学生の姿から見えてくるもの―協働活動で浮かび上がる大学生のタイプ
第1章 大学生のタイプと非認知能力との関連
第2章 なぜ非認知能力の発達格差が生まれるのか―幼児期・学齢期の体験と非認知能力の関係―
第3章 近年の大学生の支援のあり方
第4章 職場における自律性支援
第5章 子ども時代に非認知能力を育てるには

[日販商品データベースより]

子ども時代からシームレスに育てるプラスαの能力

●非認知能力の基盤は幼少期にあり!
OECD2030 ラーニングコンパスに掲げられる「エージェンシー」を育てるためには、認知能力と非認知能力を、子ども時代からシームレスに育てることが重要です。
非認知能力の育成と、その発達に深く関わるアイデンティティと所属感の支援について、幼児から成人になるまでの育ちを見通していきます。

●成長してからでは、もう遅い?
非認知能力をスキルと捉えれば、幼少期を過ぎてからのリカバリーも十分に可能です。
安全行動の背景にある潜在的な不安をどう乗り越えさせるか、どんな足場かけがあればアクティブラーニングのような主体的な学びを成立させることができるか、リアルな学生の姿からタイプ別に解説します。

●Z世代とのギャップに悩む、管理職必見!
学生のタイプとリンクさせながら、いまの若手職員の特徴や、仕事への向き合い方、職場における内的適応や成長を促すコツを、解説します。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

通級指導教室・特別支援学級で使える河村式ひらがなプリント

通級指導教室・特別支援学級で使える河村式ひらがなプリント

河村優詞 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2025年02月発売】

通級指導教室・特別支援学級で使える河村式アルファベット・ローマ字プリント

通級指導教室・特別支援学級で使える河村式アルファベット・ローマ字プリント

河村優詞 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2025年07月発売】

通級指導教室・特別支援学級で使える河村式カタカナプリント

通級指導教室・特別支援学級で使える河村式カタカナプリント

河村優詞 

価格:3,366円(本体3,060円+税)

【2025年02月発売】

特別支援教育を進める学校システム

特別支援教育を進める学校システム

河村茂雄  高畠昌之 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2007年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント