この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 失敗しないシステム企画〜「経営コンサルタントの視点」でビジネスを捉える〜
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年10月発売】
- 古代文字の解読
-
価格:1,441円(本体1,310円+税)
【2024年02月発売】
- 世界史を変えた女性指導者たち 下
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年09月発売】
- 二つの祖国を生きる在日コリアン美術家たち
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年10月発売】
- アートでつなぐ
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年02月発売】





























[BOOKデータベースより]
1(1982.9.7〜2000.3.14)(同胞の文化は地域から―「埼玉セマウル美術会」の歩み;忘れえぬ師 ほか)
[日販商品データベースより]2(2000.7.7〜2008.7.4)(第3回光州ビエンナーレを見て―在日の存在示した「人権展」;抜かれても再植樹―政治と感情超え平和の祈り ほか)
3(2010.4.30〜2017.4.14)(神仙桜;火花のように生きた偉大なプリマ―生誕100周年記念 ほか)
4(2018.5.18〜2025.2.7)(長崎で鳴らす「平和の鐘」;いくつもの山を越え―母校の後輩、高村和人君のこと ほか)
韓国と日本という二つの祖国をもって生きる在日韓国人としての生の軌跡を縦軸に、祈りの美術の収集家としての文化活動を横軸に描く著者のエッセー集。秋田・生保内での青春の輝き、キューポラの町・川口での暮らし、韓国と日本の架け橋となった人々への思いを綴る。