この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シジュウカラガンを呼びもどせ!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年10月発売】
- マコト★カガク研究団 科学実験
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年11月発売】
- 小学校算数「見方・考え方」を働かせる「深い学び」の授業デザイン
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年10月発売】
- なるほど呼吸学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年09月発売】
- 小学校算数単元内自由進度学習のデザイン
-
価格:1,826円(本体1,660円+税)
【2025年04月発売】





























[BOOKデータベースより]
科学雑誌Newtonが小学生におくる本。理系脳がぐんぐん育つ!
1章 暮らしのなかの理科〜すごい化学編(60秒でわかる「暮らしのなかの理科〜すごい化学編」;カセットボンベのヒミツ ほか)
[日販商品データベースより]2章 おもしろい「生きもの」(60秒でわかる「おもしろい「生きもの」」;かしこいカラス ほか)
3章 暮らしのなかの理科〜ふしぎな物理編(60秒でわかる「暮らしのなかの理科〜ふしぎな物理編」;電気を通さないのは何円玉? ほか)
4章 おもしろい「地球」(60秒でわかる「おもしろい「地球」」;地球の中心までどれくらいほればいい? ほか)
5章 理科博士をめざせ!おもしろ理科クイズ(問題;答え:原子の大きさは? ほか)
科学雑誌『Newton』(ニュートン)が贈る、小学生向け理系教養書シリーズ!
■どんな本?
簡単な本は読み飽きた。もっとくわしい知識を手に入れたい。
そんな君(子)たちに読んでほしいのが、この「博士ずかん」です。
第6弾のテーマは「おもしろい理科」です。「イヌとネコの祖先は、どんな姿をしていた?」「宇宙食はどのようにしてつくられる?」など、理科に関する疑問を楽しく解き明かしましょう。これを読めば、君も今日から理科ハカセになれる!