ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ビジネス社 宮路秀作
点
人口が多く、若い。資源が豊富。先進的なデジタル経済、莫大な海洋交易…これから10年、世界経済の行方を左右する「海域」がここにある!インド、オーストラリア、ケニアなど11カ国。未来はどうなる?
第1章 なぜ、いま「環インド洋経済圏」なのか(環インド洋経済圏と呼ぶ意義;ローマ帝国時代から続く歴史;世界的な流通経路としての重要性)第2章 中核をなす国々―インド、オーストラリア、ケニア(インド;オーストラリア;ケニア)第3章 環インド洋経済圏の国々の事情(インドネシア;パキスタン;スリランカ;ミャンマー;マダガスカル;南アフリカ;タンザニア;スーダン)第4章 日本は「環インド洋経済圏」にどう関わるか(日本との歴史的な関係;日本はどう参画し、どう利益を得るか)エピローグ 10年後の「環インド洋経済圏」を読む
人口が多く、若い。資源が豊富。先進的なデジタル経済、莫大な海洋交易・・・これから10年、世界は“アジアの南西”に投資する!インド、オーストラリア、ケニアなど11カ国。未来はどうなる?中国の「真珠の首飾り」構想に楔を打つ!日本が経済、外交の覇権競争に勝つ戦略とは?インドを中心にオーストラリア、インドネシアなどの東南アジア、ドバイなどの中東、ケニアに代表される東アフリカに広がる広大な地域、インド洋圏。ローマ帝国時代以来、長い歴史を経て形成された海洋交易ルートに加え、近年は国際分業の観点からますます重要性を増している。世界有数の人口規模を有し、労働者は若く、資源が豊富。デジタル経済の先進地域でもあるインド洋圏。そのなかでも魅力的な11カ国の、経済、外交、安全保障の潜在力を明らかにし、日本の関わり方を提案する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
人口が多く、若い。資源が豊富。先進的なデジタル経済、莫大な海洋交易…これから10年、世界経済の行方を左右する「海域」がここにある!インド、オーストラリア、ケニアなど11カ国。未来はどうなる?
第1章 なぜ、いま「環インド洋経済圏」なのか(環インド洋経済圏と呼ぶ意義;ローマ帝国時代から続く歴史;世界的な流通経路としての重要性)
[日販商品データベースより]第2章 中核をなす国々―インド、オーストラリア、ケニア(インド;オーストラリア;ケニア)
第3章 環インド洋経済圏の国々の事情(インドネシア;パキスタン;スリランカ;ミャンマー;マダガスカル;南アフリカ;タンザニア;スーダン)
第4章 日本は「環インド洋経済圏」にどう関わるか(日本との歴史的な関係;日本はどう参画し、どう利益を得るか)
エピローグ 10年後の「環インド洋経済圏」を読む
人口が多く、若い。資源が豊富。先進的なデジタル経済、莫大な海洋交易・・・
これから10年、
世界は“アジアの南西”に投資する!
インド、オーストラリア、ケニアなど11カ国。未来はどうなる?
中国の「真珠の首飾り」構想に楔を打つ!
日本が経済、外交の覇権競争に勝つ戦略とは?
インドを中心にオーストラリア、インドネシアなどの東南アジア、ドバイなどの中東、ケニアに代表される東アフリカに広がる広大な地域、インド洋圏。ローマ帝国時代以来、長い歴史を経て形成された海洋交易ルートに加え、近年は国際分業の観点からますます重要性を増している。世界有数の人口規模を有し、労働者は若く、資源が豊富。デジタル経済の先進地域でもあるインド洋圏。そのなかでも魅力的な11カ国の、経済、外交、安全保障の潜在力を明らかにし、日本の関わり方を提案する。