この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 講談事典
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2023年10月発売】
- 知っておきたい日本の古典芸能 講談
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年10月発売】
- 古典・新作落語事典
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2016年06月発売】
- 知っておきたい日本の古典芸能 歌舞伎
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年10月発売】
- 知っておきたい日本の古典芸能 落語
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年10月発売】
[BOOKデータベースより]
人間国宝・一龍斎貞水が大切にした講釈師。〈講談私小説〉という独自の世界を築き上げてきた講釈師が、芸歴半世紀を越えた今だからこそ話せるあれこれ。ファン必読の一冊!
神田愛山半生記(出身地;強制送還;幻の襲名;骨の音;最後の握り飯)
[日販商品データベースより]対談・柳家喬太郎
真打昇進披露興行のネタ帳
神田愛山自選三十席
神田愛山取扱説明書50のQ&A
人間国宝・一龍斎貞水が最も大切にした講釈師、神田愛山。自らを「うなだれて咲く花」と称し、〈講談私小説〉という独自の世界を築き上げてきた講釈師が、芸歴半世紀を越えた今だからこそ話せるあれこれのこと──ファン必読の一冊。