Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
最新 教育費と奨学金の基本と仕組みがよ〜くわかる本

図解入門ビジネス 

秀和システム新社
石橋知也 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2025年06月
判型
A5
ISBN
9784798074795

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

25年度多子世帯大学等の無償化にも対応。教育ローンや学資保険など進学の備えを詳しく解説。日本学生支援機構の奨学金の仕組みは?給付型・貸与型奨学金の違いと特徴は?日本政策金融公庫の教育ローンとは?学資保険と生命保険の違いや利点とは?高等教育無償化や授業料減免の内容は?

第1章 まずは、大学受験に関する状況を把握しておこう
第2章 大学に進学すると、どのくらいお金が必要なのか
第3章 日本学生支援機構の奨学金について
第4章 大学などの高等教育の無償化について
第5章 その他の奨学金制度について
第6章 教育ローンについて
第7章 学資保険について

[日販商品データベースより]

日本学生支援機構の奨学金制度をはじめ、その他の各種奨学金、日本政策金融公庫が取り扱う国の教育ローンから学資保険まで、教育費関連の現状とトレンド、各種制度やサービスの活用方法などについて、基本から体系的に解説します。

【主な内容】

・大学や専門学校に進学してから、どんなお金がどのくらいかかるのか
・貸与型の奨学金と給付型の奨学金の違い
・無利子と有利子の貸与型奨学金の違い
・日本学生支援機構の奨学金を利用する条件
・奨学金の予約採用と在学採用、それぞれの申込みと手続き
・民間団体や地方自治体の奨学金について
・奨学金が返済できなくなったら
・高等教育の無償化の対象となる家庭の条件
・大学の授業料の免除について
・多子世帯の高等教育の無償化の条件や免除額
・無償化の継続の条件(成績と出席数の基準)
・日本政策金融公庫の教育ローンを借りる条件
・メガバンク、地方銀行、労働金庫、JAの教育ローン
・学資保険や貯蓄型の生命保険について

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

郵政腐敗 日本型組織の失敗学

郵政腐敗 日本型組織の失敗学

藤田知也 

価格:990円(本体900円+税)

【2021年04月発売】

社会的困難を生きる若者と学習支援

社会的困難を生きる若者と学習支援

岩槻知也  棚田洋平 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2016年08月発売】

石橋湛山著作集 2

石橋湛山著作集 2

石橋湛山 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【1995年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント