この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 結婚と家族のこれから
-
価格:814円(本体740円+税)
【2016年06月発売】
- 社会学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年11月発売】
- 社会を知るためには
-
価格:968円(本体880円+税)
【2020年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:814円(本体740円+税)
【2016年06月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年11月発売】
価格:968円(本体880円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
離婚・再婚、選択的夫婦別姓、共同親権、同性婚、パートナーシップ制度、事実婚、生殖補助医療、養子縁組…。いま結婚のあり方が大きく揺らいでいる。リベラル派と保守派に分断され、個々の論点で議論ですれ違うなか、本書では共同性、性愛関係、親子関係の3点で結婚制度の歴史的変遷を根源から整理する。自由化した結婚が抱える「しんどさ」とは何か?現行制度の本質と、今後のゆくえを展望するための羅針盤。
1章 結婚のない社会?
[日販商品データベースより]2章 結婚はどう変わってきたのか
3章 「結婚の法」からみえる結婚の遷り変わり
4章 同性婚、パートナーシップ、事実婚
5章 結婚と親子関係
6章 乗りこえられるべき課題としての結婚
7章 残された論点
結婚のあり方が大きく揺らいでいる。
離婚・再婚、選択的夫婦別姓、共同親権、同性婚、パートナーシップ、事実婚、生殖補助医療、養子縁組……。
リベラル派と保守派に分断され、個々の論点についてすれ違う議論がなされがちななか、本書では共同性、性愛関係、親子関係の3点で議論を整理し、一貫した視点から本質とこれからを見通す。
結婚をめぐる自由化がもたらす「しんどさ」も指摘する。
本質を知りたい人のための羅針盤。