- 白雪姫と七人の小人
-
瑞雲舎 地方・小出版流通センター
ワンダ・ガアグ こみやゆう- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2025年07月
- 判型
- A5変
- ISBN
- 9784907613570
[BOOKデータベースより]
白雪姫は、雪のように白いはだ、血のように赤いほほとくちびる、コクタンのように黒い髪の女の子です。継母の女王は、白雪姫のうつくしさがねたましくてたまりません。そこで女王は、毒りんごをつくって…。晩年、グリム童話の再話に心血をそそいだワンダ・ガアグの傑作絵本!
[日販商品データベースより]白雪姫は、雪のように白いはだ、血のように赤いほほとくちびる、コクタンのように黒い髪の女の子です。
継母の女王は、白雪姫のうつくしさがねたましくてたまりません。
女王はなんとかして白雪姫をなきものにしようと試みるのですが……
晩年、グリム童話の再話に心血をそそいだワンダ・ガアグの傑作絵本。小宮由訳版で登場。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 野ばらの村のふねのたび
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年05月発売】
- 野ばらの村のひみつのへや
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年02月発売】
- 野ばらの村の雪まつり
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年12月発売】
- 野ばらの村の山のぼうけん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年08月発売】
- 野ばらの村のおひっこし
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】
新刊書で見かけたのですが、どこか見覚えのある表紙だったので読んでみたら、35年ぶりに小宮由さんが新しく翻訳し直した作品でした。
ついつい読み比べてみました。
小宮さんの「白雪姫」には、簡素で現代的なとりつきやすさがありました。
1991年に出された内田莉莎子さん訳は、優雅で饒舌で、大人好み、当時の子どもたち向けのように思えました。
テキストは同じだけに、取り組み方の差異が楽しめました。
どちらもワンダ・ガアグです。(ヒラP21さん 70代以上・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】