この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 情報倫理 改訂3版
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2023年03月発売】
- マンガでわかる犯罪心理学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年08月発売】
- ゆっくりていねいに学べる どの子もわかる社会科プリント6年 1
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年08月発売】
- 教科書にそって学べる国語教科書プリント3年光村図書版 改訂版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年03月発売】
- 教科書にそって学べる国語教科書プリント4年光村図書版 改訂版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 人の一生に関わる社会保障法
[日販商品データベースより]第1章 社会人として働く
第2章 病気やケガをした
第3章 子どもが生まれる
第4章 子どもが育つ・子どもを育てる
第5章 多様な家族を守る
第6章 働けなくなる
第7章 障害と共に生きる
第8章 外国人として生きる/働く
第9章 生活していくのに困っている
第10章 高齢で働けなくなった
第11章 年老いて地域で暮らす
第12章 人生のおわり
第13章 あらゆる人に役割がある
第14章 時代・社会の変化と社会保障法
終章 社会保障の権利
生きていくうえでかかわり続ける社会保障法について、人生で経験・遭遇する出来事に即して、法や制度の仕組み・目的等を解説。近年増加している外国人や外国で働く日本人と社会保障法とのかかわり、社会保障や社会福祉を担う人や機関などについても触れる。