- 工房の季節
-
講談社
ヨン・ソミン 朝田ゆう
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2025年06月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784065367490

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
氷の城
-
タリアイ・ヴェーソス
朝田千惠
アンネ・ランデ・ペータス
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年04月発売】
-
騎士の掟
-
イーサン・ホーク
大久保ゆう
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年07月発売】
-
イワンの馬鹿
-
レフ・トルストイ
ハンス・フィッシャー
こみやゆう
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年10月発売】
-
現想と幻実
-
アーシュラ・K.ル=グウィン
大久保ゆう
小磯洋光
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年09月発売】
-
雪の女王
-
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
サンナ・アンヌッカ
こみやゆう
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2015年11月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
テレビ局の放送作家の仕事を辞め、失意の底にいたジョンミンは、ある日、カフェと間違えて入ったのをきっかけに、陶芸工房の教室に通い始めた。土の匂い、日々の食事を盛る器、年代も悩みもさまざまな仲間たち、人懐こい猫。―人生に迷うすべての人に贈る傑作小説。
[日販商品データベースより]何度も作り直せばいい。器を焼くことは、心に明かりを灯すようなもの。
テレビ局の放送作家の仕事を突然辞めるはめになった30歳のジョンミンは、何ヵ月も抜け殻のようになり家に引きこもっていた。
ある日久しぶりに外に出て、歩いているうち、彼女はカフェと間違えて陶芸工房の扉を開ける。突然現れたジョンミンに、工房の主ジョヒは珈琲をふるまう。コーヒーのおいしさのわけは器にある、自分で作ってみない? というジョヒの誘いを受け、ジョンミンは陶芸教室に通い始める。
土の匂い、手を動かしてものを作る喜び、人懐こい猫、年代も悩みもさまざまな仲間たち。自分に向き合い、人生を見つけていくということ……。工房を舞台に繰り広げられる癒しと希望の物語。
手を動かすこと食べること。それが、力をくれる。