- 軍用ドローンの基本
-
概説及びドローン運用
軍用ドローンの教科書 VOL.1
芙蓉書房出版
ダリル・ジェンキンス デビッド・クライン 嶋本学- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2025年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784829509029
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年12月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- フェイクとおバカの見分け方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- アンチ・アンチエイジングの思想
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年04月発売】
- 都会と田舎
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
AUVSI(国際無人機システム協会)のデータベースを駆使して作成された、軍事の未来を読み解くための、包括的かつ実践的なガイド。コスト、リスク、効率…有人機を超える軍用ドローンの優位性と限界。設計要素から任務計画まで、体系的に学べる入門書。ロシア・ウクライナ戦争の教訓も深く掘り下げる。
第1章 現代戦におけるドローン(軍用ドローンの種類;破壊兵器としてのドローン;現代戦におけるドローンの沿革 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 軍用ドローンとは何か?(軍用ドローンとは何か?;破壊的存在としてのドローン;ドローンの設計要素とは? ほか)
第3章 任務と計画作成(軍用ドローンの各種任務;監視・偵察任務;攻撃任務 ほか)
原書は、有人航空機および無人航空機に深い知識と経験を持つ著者が、軍出身の査読者を迎えて完成させたものである。無人機の技術と運用の両面を同時に学べる、他に類を見ない内容となっている点が特徴である。また、世界最大の無人機関連団体である国際無人機システム協会(AUVSI)のデータベースを活用して編まれていることも、本書の大きな特長の一つである。この原書をもとに、各章を再構成し、日本語版では全5巻の分冊とした。本書はその第1巻にあたる。
【目次】
第1章 現代戦におけるドローン
ウクライナ紛争を焦点にドローンが現代戦に与える影響を解説。
第2章 軍用ドローンとは何か?
軍用ドローンとは一体何なのか? という問いについて考察。
第3章 任務と計画作成
現代戦においてドローンを適切に運用するための計画作成について解説。