重要【ご案内】お盆期間の配送について

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
登校拒否・ひきこもりと吉本隆明の幻想論

社会評論社
伊藤述史 

価格
2,530円(本体2,300円+税)
発行年月
2025年06月
判型
A5
ISBN
9784784528196

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第一部 共同幻想・対幻想・自己幻想の関係―登校拒否とひきこもりの根源(なぜ、登校拒否とひきこもりなのか;登校拒否・ひきこもりと三つの幻想領域;共同幻想による自己幻想の侵蝕 ほか)
第二部 自己幻想の抵抗―登校拒否とひきこもりの意義(自己幻想による共同幻想の対象化;共同幻想と身体の逆立;自己意識の葛藤と言葉・身体 ほか)
第三部 自己幻想のつながりと対幻想の再生(自己の自己幻想から他者の自己幻想へ;つながる〈私たち〉の共同性と言葉;〈私たち〉への生の存在欲求と居場所 ほか)

[日販商品データベースより]

人は誰でも生誕のときから、ある種の共同性のなかで生を始める。最初の共同性は家族であり、成長すれば学校や職場に通い始める。けれども生まれてから少しずつ、自己意識が明確な輪郭を取り始めるようになると、人はその属している共同性に何かかみ合わないような、居心地の悪い異和を感じるときが出てくる。
・・・・・・・吉本隆明はこのような自己と家族と、さらには学校や職場、国家といった共同性を区別して、それぞれ「自己幻想」、「対幻想」、「共同幻想」と名づけた。そして、これらの三つの幻想領域の相互の関係を究明していった。本書は、この吉本の三つの幻想領域を理論的な枠組みとして、登校拒否とひきこもりという現在の喫緊の課題に取り組んだものである。
 吉本の「自己幻想」、「対幻想」、「共同幻想」の区別と連関への眼差しは、登校拒否やひきこもりが自己と家族と学校や職場といった誰でもが直面し、入り込んでいく相のあり方と重なっている。私たちは「自己幻想」、「対幻想」、「共同幻想」といった各々の連関に着目することで、登校拒否やひきこもりの動的な心性のあり方を立体的に捉えることができる。さらには「共同幻想」の対象化、相対化、無化への途を、登校拒否やひきこもりの事例に即しながら具体的に考えてみたい。
(本書「はじめに」から)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

〈産みの親〉と〈育ての親〉

〈産みの親〉と〈育ての親〉

比較家族史学会  床谷文雄  宇野文重 

価格:5,500円(本体5,000円+税)

【2025年05月発売】

生きるつながりの探究

生きるつながりの探究

伊藤述史 

価格:3,960円(本体3,600円+税)

【2021年04月発売】

「ひきこもり当事者」の社会学

「ひきこもり当事者」の社会学

伊藤康貴 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2022年03月発売】

現代スピリチュアリティ文化論

現代スピリチュアリティ文化論

伊藤雅之 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2021年10月発売】

生命系の未来社会論ー抗市場免疫の「菜園家族」が近代を根底から覆す

生命系の未来社会論ー抗市場免疫の「菜園家族」が近代を根底から覆す

小貫雅男  伊藤恵子 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2021年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • がん看護学 第3版

    がん看護学 第3版

    小松浩子 

    価格:2,530円(本体2,300円+税)

    【2022年02月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント