この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ハイパーレブ Vol.289日産 フェアレディZ No.11
-
価格:2,560円(本体2,327円+税)
【2025年09月29日発売】
- ハイパーレブ Vol.288スズキ・ジムニー&ジムニーシエラ&ジムニーノマド No.17
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年09月26日発売】
- ハイパーレブ Vol.287トヨタ86&スバルBRZ No.22
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年08月28日発売】
- ねこ no.132
-
価格:1,200円(本体1,091円+税)
【2025年08月28日発売】
- 傑作ナンプレ やさしい初級レベル
-
価格:600円(本体545円+税)
【2025年09月02日発売】
[日販商品データベースより]
攻撃機および高等練習機としてイギリスとフランスが共同開発し、1968年に初飛行した。イギリス空軍は単座攻撃機および複座練習機を計203機、フランス空軍も両型を計200機装備し、ほかにインドやオマーン、ナイジェリア、エクアドルでも多数が使われた。同じエンジンを装備し、主翼の配置など外観がよく似ている航空自衛隊の三菱T-2高等練習機およびF-1支援戦闘機は開発時期が重なることもあり、性能やスタイルを比較するなどして、日本の航空マニア界では人気が高い。『世界の傑作機』シリーズでは初登場の特集となる。
おもな内容:開発と各型、パイロットインタビュー、運用の歴史、戦闘記録、解剖図、塗装図、各型図面集など。