- 殺人パンツがせめてくる!
-
フェイクニュースに気をつけろ
玉川大学出版部
エリーズ・グラヴェル 竇雪 くまがいじゅんこ- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2025年06月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784472060366
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大人も知らない? 日本文化のなぞ事典
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年12月発売】
- わたしたちの権利の物語 人間の権利
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年01月発売】
- わたしたちの権利の物語 難民と祖国
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年12月発売】
- きみを変える50の名言 2期
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年10月発売】
- 言いわけ禁止!心を鍛える教え
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2019年04月発売】
[BOOKデータベースより]
メディアリテラシーで自分を守る!情報の渦のなかで受け手として情報を読み解き、自ら情報を発信するにはスキルが必要。ユニークなキャラクターたちがその方法を教えてくれます。
[日販商品データベースより]現代は情報社会です。インターネットやデジタル技術の進化によって、ひとつの情報が大きな社会現象を引き起こすこともあります。だれもが簡単に情報を発信でき、フェイクニュースでは本物と見わけがつかないほどの画像が使われることも増えています。おとなでも子どもでも、スマートフォンやパソコンに触れる機会が増えているため、メディアが伝える情報を読み解き、自分で情報を発信するにはメディアリテラシーを身につける必要があります。情報の発信者がどういう人で、なんのために発信しているのか、そのしくみを理解し、おかしいと思ったら自分で調べる。そういったスキルを身につければ、自分からウソの情報を拡散してしまうことはないでしょう。
本書では、フェイクニュースとはなにかからはじまり、ウソの情報をでっちあげる理由やフェイクニュースが拡散するとどうなるか、どうしてウソを信じてしまうのかをユニークなキャラクターたちが楽しく語っています。「パンツに殺される?」そんな言葉を信じてしまうかもしれない怖さを知り、フェイクニュースを見わけるにはどうしたらいいかを学べる一冊です。