- うみ うみみみみ
-
- 価格
- 1,188円(本体1,080円+税)
- 発行年月
- 2025年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784593102952
内容情報
[BOOKデータベースより]
[BOOKデータベースより]
日本には、四季があります。そして先人たちは一年をさらに二十四に分けて、季節を知り、暮らしや農耕の目安にしていました。それが、二十四節気です。海は、小暑の節気。二十四節気を案内役に、小さな人たちと季節感のある暮らしを楽しみましょう。
[日販商品データベースより]【はじめてのこよみえほん・小暑(しょうしょ)】パパとうみにいくと いきものが つぎつぎに やってきます。だれかきたよ だあれかな。梅雨があけ、暑さが本格的になる時期にぴったりの、うみを楽しむお話です。日本の季節の豊かさを二十四節気の暦で伝える2、3歳児向けのシリーズ。「小暑」は7月7日ごろです。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
今日はパパと海に行くんだよ。「ざぶん ざぶん うみ うみみみみ」波が迎えてくれます。すると、やってきたのはカメ。「かめ かめ めめめめ こんにちは」ぷかぷか浮いて、ぐるりん泳いで、海が広いことを教えてくれているみたい。続いてやってきたのはイカ。さらにクジラやトビウオなど次々に生きものがやってきます。みんながそれぞれの海を伝えてくれます。ぼくも裸足になって……。季節のうつろいを教えてくれる暦、二十四節気をテーマにしたシリーズ「はじめてのこよみえほん」。4冊目に登場するのは「小暑(しょうしょ)」、7月7日頃から2週間ほどを言います。夏は、海。暑さが本格的になる時期にぴったりのお話ですよね。小さな子どもと海や海の生きものたちの出会い。その驚きや興奮を、井の頭自然文化圏でもデザインの仕事を手がける北村直子さんが、爽やかに描きだします。こんな風に、少しずつ海と仲良くなっていけるといいですよね。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
【情報提供・絵本ナビ】