- 特別区職員ハンドブック【図解・要点整理】 2025
-
- 価格
- 4,290円(本体3,900円+税)
- 発行年月
- 2025年05月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784875559269
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 内務省 近代日本に君臨した巨大官庁
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- これで完璧地方自治法250問 第7次改訂版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年06月発売】
- 重要問題101問 第7次改訂版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年03月発売】
- 最新消防法と設備がよ〜くわかる本
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
- 地方自治ポケット六法 令和7年版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
第1編 特別区と区政(23区のすがた(省略);23区の現況;区民のくらしと区政;人権(省略))
[日販商品データベースより]第2編 自治制度と特別区(地方自治制度;地方税財政制度;地方分権;特別区制度の沿革)
第3編 組織と仕事(組織と職員;区政運営;人事;財務;文書)
各特別区の主任試験の問題は、主に「特別区職員ハンドブック」から出題される。「職員ハンドブック」の内容は膨大であるため、全て暗記することは困難である。本書では、要点を抽出し分かりやすく図解しており試験勉強を手助けする。
〈参考書の特徴〉
この「図解・要点整理」の特徴は、特別区職員ハンドブックに沿って編集してあることである。
この本を手元に置きながら、要点箇所を確認ねがいたい。
また、この「図解・要点整理」では、内容を整理できるように500を超える「図解」を取入れてある。
さらに、内容を理解しやすいように「箇条書」に整理し、必要に応じて小見出しも付けてある。
また、記載する内容の理解を深めるために、職員ハンドブックに関連する内容も若干加えてある。