この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界のマネジャーは、成果を出すために何をしているのか?
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2025年05月発売】
- 人を知り、心を動かす
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年04月発売】
- あたりまえだけどなかなかできない係長・主任のルール
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2012年04月発売】
- 7つの“デキない”を変える“デキる”部下の育て方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
自由・信頼・チャンスが広がる《新しい選択肢》。「自分でやったほうが早い」「誰にもまかせられない」いつまで一人で頑張りますか?“まかせる力”が、働き方も人生も変えていく。
第1章 頑張ってるのに評価されないのはなぜ? “真面目な人”ほど損をする働き方から抜け出す
[日販商品データベースより]第2章 なぜ「まかせる人」は評価されるのか? 仕事をまかせる人が感謝され、信頼される理由
第3章 「自分がやったほうが早い」の罠から抜け出す “結局、自分でやることになる”悪循環を断ち切る
第4章 「まかせる力」で動くチームをつくる方法 伝え方、まかせ方、信頼の育て方
第5章 チームを伸ばせるリーダー、潰すリーダーの分かれ道 「まかせる技術」が人を動かす力になる
終章 「まかせる勇気」が、あなたの未来を変える 「手放す人」だけが手にする自由と成果
あなたがどれだけ頑張っても、「忙しいのに評価されない」と感じたことはありませんか?『「まかせる人」はうまくいく』は、そんな“真面目で責任感が強い人”ほどハマりがちな働き方の落とし穴に気づかせてくれる一冊です。
本書では、「頑張る=正しい」という思い込みを手放し、「まかせる」ことで、仕事も人生ももっと充実する方法を紹介します。著者自身も、かつては「自分がやったほうが早い」と仕事を抱え込みがちだったそう。しかし“手放す勇気”を持ったことで、経営者としても作家としても成功を収め、時間と心の余裕を手に入れました。
「まかせる=丸投げ」ではなく、「相手を信頼し、育てながら自分のリソースを最大化する力」。それが、今の時代に求められる“本当に評価される働き方”なのです。
職場でも家庭でも、何でも自分で背負い込んでしまうあなたへ。頑張らなくても評価される「まかせ上手」な生き方を、今日から始めてみませんか?