大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
ネオ・ジャパネスクという生き方

方丈社
表博耀 

価格
2,310円(本体2,100円+税)
発行年月
2025年06月
判型
四六判
ISBN
9784910818269

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

古きを訪ねて新しきを創る「温故創新」。日本は必ず蘇る。現代に合うネオ・ジャパネスク(新しい日本様式)という生き方をつくり出した創生神楽宗家・表博耀―。独自の日本的世界観を表現する神楽や芸術作品を通じて、表氏が日本再生の道を語る。

第1章 日本のすばらしさを見直そう
第2章 ここがすばらしい!誇るべき日本の伝統文化
第3章 日本古来の「ムスビの精神」を現代に生かす
第4章 国策としてのネオ・ジャパネスク運動
第5章 世界が求めている「日本精神」という光
第6章 長老民族よ、世界の平和を築く礎となれ!
ネオ・ジャパネスクの「景色」

[日販商品データベースより]

これだけモノが豊かになっても、うつ病や生きがいを感じられない日本人が多いのは、
背骨が抜けてしまって、まるで根無し草のようになっているから……。
背骨とは、自然の摂理に則った日本の伝統的な生活様式や日本文化。

私たちが生きがいや希望を失うことなくイキイキとそしてみんなで和して
仲良く生きていくためには、日本の伝統文化の価値を見直し、現代に
あった形で創生すること。これすなわち、温故創新=ネオ・ジャパネスク。

そこで本書では、自然と共生してきた日本文化のすばらしさを再発見し、
今こそ日本人としての誇りを取り戻すべく、20代の時から国策としての
ネオ・ジャパネスク(新日本様式美)活動に取り組んできた
国際的アーティスト・表博耀氏が日本再生の道について語る。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

お参りしたくなる! 仏さまと仏像の教科書

お参りしたくなる! 仏さまと仏像の教科書

渋谷申博 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2025年06月発売】

ノーコードツール Google AppSheet 標準アプリ開発入門

ノーコードツール Google AppSheet 標準アプリ開発入門

伊藤勇斗  石野耀久  江口隆司 

価格:4,180円(本体3,800円+税)

【2023年12月発売】

トピックスで読み解く国際経営

トピックスで読み解く国際経営

板垣博  周佐喜和  銭佑錫 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2023年09月発売】

情報支配社会

情報支配社会

ビョンチョル・ハン  守博紀 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2022年11月発売】

機械学習による検索ランキング改善ガイド

機械学習による検索ランキング改善ガイド

真鍋知博  社本秀之  井関洋平 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2023年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント