この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「還って来た者」の言葉
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年10月発売】
- パーソンズのシンボリック・メディア
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2012年10月発売】
- デジタル・ポピュリズム
-
価格:902円(本体820円+税)
【2018年05月発売】
- ボーイズ
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年03月発売】
- 子育て支援を労働として考える
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
体験者個人の記憶を越えて継承される語り部の教育力。語り部が高齢化するなか、その継承が喫緊の課題となっている。語り部はいかにして語り部となったのか。非体験者は継承者になりうるのか。ハンセン病回復者と被爆者の語り部に焦点をあて、語りの影響力を教育力として検討、継承のための具体的道筋を示す。
序章 「語り部」と「語り」
[日販商品データベースより]第1章 現代「語り部」を解き明かす視点
第2章 ハンセン病回復者の「語り」
第3章 被爆体験者の「語り」
第4章 「語り部」の継承
終章 「語り部」の「語り」と人権教育・啓発
語り部が高齢化する中、その継承が喫緊の課題となっている。語り部はいかにして語り部となったのか。非体験者は継承者になりうるのか。ハンセン病回復者と被爆者の語り部に焦点を当て、語りの影響力と教育力を検討、継承のための具体的道筋を示す。