ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日経BP 日経BPマーケティング 野中郁次郎 三原光明
点
勝敗を決した適応と創造のプロセスを活写。フランスの崩壊、バトル・オブ・ブリテン、ミッドウェー海戦、ガダルカナルの戦い、太平洋島嶼戦、独ソ戦、ソフィン戦争―。勝利の本質に迫るかつてない密度の戦史解説。
第1編 英独仏の戦い(フランスの崩壊(1940年5月〜6月);バトル・オブ・ブリテン(1940年5月〜10月))第2編 太平洋の戦い(ミッドウェー(1941年12月8日〜42年6月2日);ガダルカナル(1942年8月〜12月);太平洋島嶼戦(1942年8月〜45年4月))第3編 大陸の戦い(独ソ戦;ソフィン戦争)第4編 適応と革新(適応と創造の理論;大戦における革新;知的機動力)
【変化する戦場を作戦レベルで俯瞰】戦後 70 年にわたり軍事がタブー視されたため、日本人には「軍事」に関する「知」が欠如している――。本書は、『失敗の本質』のリーダーである野中郁次郎氏の視点で、第二次世界大戦の主要な戦いについてどのようなイノベーションが戦いを左右したのかを明らかにするビジュアルな戦史解説の書。複雑で時々刻々と変化する戦場を作戦レベルで俯瞰し、時間経過を明確にしつつ、常にその戦場、現場が全体像の中のどこに位置づけられ、敵と味方の関係性がいかに変化していくのかを対比しつつ明示する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
勝敗を決した適応と創造のプロセスを活写。フランスの崩壊、バトル・オブ・ブリテン、ミッドウェー海戦、ガダルカナルの戦い、太平洋島嶼戦、独ソ戦、ソフィン戦争―。勝利の本質に迫るかつてない密度の戦史解説。
第1編 英独仏の戦い(フランスの崩壊(1940年5月〜6月);バトル・オブ・ブリテン(1940年5月〜10月))
[日販商品データベースより]第2編 太平洋の戦い(ミッドウェー(1941年12月8日〜42年6月2日);ガダルカナル(1942年8月〜12月);太平洋島嶼戦(1942年8月〜45年4月))
第3編 大陸の戦い(独ソ戦;ソフィン戦争)
第4編 適応と革新(適応と創造の理論;大戦における革新;知的機動力)
【変化する戦場を作戦レベルで俯瞰】
戦後 70 年にわたり軍事がタブー視されたため、日本人には「軍事」に関する「知」が欠如している――。本書は、『失敗の本質』のリーダーである野中郁次郎氏の視点で、第二次世界大戦の主要な戦いについてどのようなイノベーションが戦いを左右したのかを明らかにするビジュアルな戦史解説の書。複雑で時々刻々と変化する戦場を作戦レベルで俯瞰し、時間経過を明確にしつつ、常にその戦場、現場が全体像の中のどこに位置づけられ、敵と味方の関係性がいかに変化していくのかを対比しつつ明示する。