- 計算問題ドリル 2025
-
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2025年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784888955348
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 株主優待ハンドブック 2024ー2025年版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年07月発売】
- 公共建築設備工事標準図 電気設備工事編 令和7年版
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2025年05月発売】
- MASERATI 110th
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年11月発売】
- わたしたちのウェルビーイングカード
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年02月発売】
- 関税評価ドリル 2025
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年05月発売】
[日販商品データベースより]
実務問題を征するものが通関士試験を征す
計算問題は解法パターンが決まっており、繰り返し練習すれば確実に得点することができる、得点源となる問題です。「税額の計算」と「課税価格の計算」の2つの分野から構成されており、近年の傾向では、配点は税額計算では2問で4点、課税価格計算では3問で6点となっています。また、計算問題の理解は、配点が15点の「輸入申告書の作成」の攻略のためにも必須となります。
本書の構成
T 税額の計算
◎税額の計算のポイント
Level1 基礎レベル(その1) 27題
Level2 基礎レベル(その2) 21題
Level3 発展レベル 20題
Level4※ 本試験レベル(標準問題中心) 16題
Level5※ 本試験レベル(難解問題中心) 14題
U 課税価格の計算
◎課税価格の計算のポイント
Level 1 要点知識の確認 6題
Level 2 要点知識の習得 7題
Level 3 要点知識の定着 12題
Level 4 本試験レベル(標準問題中心) 16題
Level 5 本試験レベル(難解問題中心) 8題
■解答の他に、詳細な解説を加えています。