この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 懲りない日本史
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年07月発売】
- 地図で学ぶ 世界史「再入門」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年02月発売】
- 歴史を動かした「決戦」の世界史
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- 民主主義の比較政治学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- 〈私たち〉とは何か
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年09月発売】
[BOOKデータベースより]
本書はヨーガに関心をもつ幅広い一般読者をおもな対象として書かれたものである。ヨーガの熱心な実践者やインストラクターのなかには、自らの実践するヨーガの起源や歴史に関心をもつ者も少なくないと思われる。また、ヨーガの実践をしていなくても、仏教やインド哲学などへの関心と同じように、現代ヨーガとは何かについて、一般教養として知りたい読者もいることだろう。…こうした多くの人たちにとって本書が魅力的な内容となっていることを願っている。
はじめに 現代ヨーガはどこから来たのか?
[日販商品データベースより]第一章 現代ヨーガの誕生と展開―ヨーガ再発見から体操ヨーガまで
補章 日本におけるヨーガの展開
第二章 現代ヨーガの二つの聖典―『バガヴァッド・ギーター』と『ヨーガ・スートラ』
第三章 ハタ・ヨーガと現代ヨーガの身体観・実践法
第四章 現代社会とヨーガ―現代ヨーガの光と影
おわりに 現代ヨーガのゆくえ
フィットネスとして親しまれているヨガはどこから来たのか? 日本にはどう広まったのか? ヨガの根拠とされる経典にはどんなことが書かれているのか? 資本主義やコロナ、セクハラ問題などにヨガはどう向き合ったのか? 網羅的にヨガについて学べる一冊。