- 『三国志』を読む
-
- 価格
- 1,408円(本体1,280円+税)
- 発行年月
- 2025年05月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784006023706
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- キーワードで読む「三国志」
-
価格:866円(本体787円+税)
【2019年07月発売】
- 三国志演義
-
価格:924円(本体840円+税)
【1994年08月発売】
- 読切り三国志
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
日中両国でいまも書きつがれ、読みつがれている“三国志”の物語。その原点である正史『三国志』をひもとき、曹操、劉備、孫権らそれぞれの伝記の史実のなかに、英雄たちの真の姿を読む。『三国志』と『三国志演義』の両方を訳した第一人者が、平明な語り口で歴史の醍醐味と物語のおもしろさを存分に語る。
第一回 正史『三国志』と陳寿の伝記(『三国志』の時代;正史『三国志』;陳寿の伝記を読む)
[日販商品データベースより]第二回 「魏書」―〈武帝紀〉を中心に(紀伝体の書き出し;裴松之の注を読む ほか)
第三回 「蜀書」―〈先主伝〉〈諸葛亮伝〉を中心に(劉備の出自;関羽との出会い ほか)
第四回 「呉書」―〈呉主伝〉〈周瑜・魯粛・呂蒙伝〉を中心に(父、孫堅;兄、孫策 ほか)
付録1 吉川幸次郎『三国志実録』解説
付録2 花田清輝『随筆三国志』解説―花田清輝の読み解く三国志世界
日中両国でいまも書きつがれ、読みつがれている“三国志”の物語。その原点である正史『三国志』をひもとき、曹操、劉備、孫権らそれぞれの伝記の史実のなかに、英雄たちの真の姿を読む。『三国志』と『三国志演義』の両方を訳した第一人者が、平明な語り口で歴史の醍醐味と物語のおもしろさを存分に語る。解説=井波陵一